ワイヤー矯正開始から9ヶ月目の受診。ゴムかけをして抜糸後の隙間を埋める。
2017/10/17
ワイヤー矯正開始から9ヶ月
8ヶ月目で抜歯後の空洞は治らないかと思っていたのですが、ゴムかけをして奥歯を寄せることになりました
前回はこちら → 「ワイヤー矯正開始から8ヶ月目の受診。2番が出てきて見た目が揃ってきました(*^^*)」
9ヶ月目の受診で型取りをして、その1週間後にできた型
端にフックが付いていてゴムを引っかけています
これを奥歯に嵌めて、前のブラケットにつけたワイヤーのフックにもゴムをかけます
食事と歯磨きの時以外はずっと付けておくそうです
替えのゴムと容器を頂きました
正面からは全く見えず
【正面】
H28年11月
↓
H29年4月
↓
H29年5月
4月とあまり変わらず
【右】
H28年11月
↓
H29年4月
↓
H29年5月
【左】
H28年11月
↓
H29年4月
↓
H29年5月
左は、写真で見ると並んできましたが、裏から舌が触れるとまだ2番が引っ込んでいる感じがします
この抜歯後の空洞がゴムかけで埋まっていくのかなー
楽しみです
この日かかった費用-1220円(型取りの日)+1090円(ゴムかけの日)
今までにかかった費用-250920円
矯正前の歯並び
いわゆる八重歯・ビーバー歯です
2016年8月ブラケットと矯正用ワイヤーが付きました