次女の反対咬合治療。バイトアップでは効果がなかったそうです。
2017/10/17
次女、反対咬合のためバイトアップをしています
次女6歳・反対咬合治療のバイトアップ。現在の状況。
しかし残念ながら効果がありません
(2017.6)
バイトアップの樹脂はすり減ったり、ポロッと取れたりするのですが、何度か通院して盛り直しています
今もそこそこ盛ってあるのですが、次女は程度がひどいので、それでも受け口になってしまっています
(2017.6)
先生から「効果が得られないようなので、マウスピースを始めましょう」とお話しがありました
床矯正装置です
長女は一旦マウスピースはお休みすることになったので、そのマウスピースをキッチンハイターで消毒して次女が使う事になりました
これも21600円と高額です(T_T)
出来るだけ長い時間付けるように言われているのですが、付けている間は話すことが出来ないので、長女は結局就寝時だけでした
次女もそうなってしまうだろうな(/ω\)