次女6歳・反対咬合治療のバイトアップ。現在の状況。
2017/10/17
子ども3人、全員反対咬合です
「子ども達の歯」
3人ともバイトアップをしています
【バイトアップとは】
奥歯に樹脂を盛る
奥歯に樹脂を盛るとガチーンと噛むことができず、下の歯が前に出てくるまで噛めない
正常な噛み合わせをキープすることで、将来的に良い咬合になるように導く
「小児反対咬合」「バイトアップ」などで検索して頂くと詳しく分かると思いますm(__)m
* * * * * * * * * *
(5歳11ヶ月)
初回のバイトアップ後
まだ反対咬合の状態で深くかみ合っている
盛り切らなかったそうで、追加で盛るので近いうちに受診するように指示がありました
見た目あまり樹脂が盛ってあるのが分からない
(6歳1ヶ月)
以後何回か3・4回通院し、上下左右の奥歯全てに樹脂を盛っています
上の前歯と下の前歯がぴったりになる嚙み合わせ
しばらくこの状態で経過をみるそうです
奥歯にかなり高く樹脂が盛ってあるのが分かります
これは結構取れやすいらしく次女も一度取れました
その都度盛り直します
* * * * * * * * * *
バイトアップは前歯がかみ合わなくなるのと、奥歯の溝がなくなるので、固いお肉やナッツ類など食べにくくなるそうです
2週間ほどで慣れると思います、との事でした
我が家の子ども達の場合
最初は「気持ち悪ーい」と言っていましたが、翌日にはすっかり慣れました
これで上手く治れば、永久歯が生えきってからがっつりワイヤー矯正するよりもかなり負担が少ないと思うので、期待しています